スタッフブログ

かしわオレンジカフェ8回目 ~柏在宅介護支援センター~

「かしわオレンジカフェ」をオープンいたしました!!

(運営主体:つがる市柏在宅介護支援センター・つがる市社会福祉協議会柏支所)

令和6年11月29日(金)柏老人福祉センターにおいて、本年度8回目の「かしわオレンジカフェ」を開催いたしました。

今日のオレンジカフェは、『漬物を作ろう~昔を思い出しながら~☺』として、

「葛西先生、田中先生」を講師にお招きし、長年培った知識と経験を伝承いただきました!!

講師の葛西先生、田中先生と特別養護老人ホーム桑寿園成田副園長の『笑顔いっぱいのご挨拶☺』の様子(^^♪

本日の主な材料は、「大根」、「柿」、「ブドウ」といたしました!!

※社会福祉法人柏友会(桑寿園)では、今年から地域貢献活動の取組みとして、

地域住民と社会福祉法人柏友会職員が一緒になって、「無農薬の野菜作り」を始めました

地産地消を目的としております!(大根、ネギ、白かぶ、赤かぶ、なす、などなど)

興味のある方は、社会福祉法人柏友会(電話 0173-25-2115)へお電話くださいネ☺

昔を思い出しながら、楽しく作業できました(^_-)-☆

ブドウ🍇は、どうなるのだろうか?🍇☺

 

 

大根をセッティング~👆👆👆👆👆

今日も 明るぐ 元気良ぐー! 楽しぐ 笑顔でスマイリングー!

「グーグーグーグーググー👆👆☺

お醤油を注入~~~丁度良い~配分~(^^♪

 

味見は、約1ヶ月後「結果発~表」(^^)/

 

味見は、約1週間後結果発~表」(^^)/

 

味見は、約2週間後結果発~表」(^^)/

 

漬物づくりの後は、皆で、お茶会☺☺

漬物の話、今日の話、昔の話などなど~(^^♪

 

※「地域の健康と暮らしを守る!健康相談!!」地域ナースさん!!

いつもありがとうございます!

 

※令和6年9月初旬頃から温泉設備の故障により、柏老人福祉センターの温泉が使用できない状況となっております。

いつも、かしわオレンジカフェへご参加いただいている、皆様(柏老人福祉センター利用者さん)とお会いできない日々が続き、寂しい気持ちですが、

「また、元気にお会いいたしましょうネ☺(^_-)-☆」

 

次回は、令和6年12月23日(月)にオープンいたします!

 

関連記事