今日は七草がゆを食べました!
楽しかったお正月も終わり、また気持ちを新たに園生活が始まりました☆
お正月はたくさんごちそうを食べて、たくさん遊んで、
めいっぱい楽しんだ思い出をお話してくれている子もいました💗
さて、たくさんおいしいものを食べたお腹がそろそろ疲れてくる頃ですね…。
1月7日はそんな胃をお休みさせるため、
そして1年の無病息災・招福を祈願する風習として
七草がゆが食べられているとのことです。
かしわこども園では今日、給食で七草がゆが出ました🎵
給食を食べ始める前に、給食の先生が、
「七草がゆには何が入っているの?」「どうして七草がゆを食べるの?」
などたくさんのお話をしてくれました!
七草の紹介では、
「大根!」「見たことある!」と興味津々な子どもたち。
七草がゆに入っている七草はこちら…!
普段は見慣れないものも、これ見たことあるなぁというものもありますね☺
そして、いよいよ、いただきます!
これはどの七草かな?
おいしい!グー👍
少し、癖のある味に驚く子や、「おいしい!」とパクパクと完食する子、
中にはおいしすぎておかわりする子も…!
おいしい七草がゆを食べて、また今年も一年
元気いっぱい過ごすことが出来ますように(o^―^o)